ブログ|株式会社高崎誘導

オフィシャルブログ

20220511_134114.jpg

L×W×H
荷物のサイズです。

安全に運ぶため積むときに変わったりします。
積み方を見定めるドライバーの表情は真剣。

一緒に走れることに誇りを。

タイヤ交換

もしもの事を考えて、スタッドレスはいてましたが
交換です! 
今年の大雪の中、大きな事故無く
従業員のみんなに感謝です。

20220407_081346.jpg

待機中にX発見

花粉の季節

20220330_094159.jpg

マスク生活 苦痛ですね😅
車に乗った時は 外したい‼️

誘導員は常に窓を開け
音を聞き、誘導棒を降り……
花粉とも闘っています😷

今日も見事に花粉だらけ!

ご馳走さまです

saved_file_1645935181681.jpg

たまに送られてくるドライバーからの写真

ヒモノにしようか…マグロにしようか…
次はおごってください🙇🙇

回送

20220312_210224.jpg

今日は空車回送。
木曽路は3.2台車でぴったりです。

ドライバーさんは想像以上に神経使う職業ですね…。

ご安全に

20220305_090758.jpg

朝から何人か つまずいた段差。
1時間後……貼ってありました!
現場の無事故は こんな心遣いからですね😄

誘導に使う車

誘導員にとって誘導車は自分の部屋。と言っても良いくらい車で過ごす時間が多いです。
増車の時悩むのが車種…。
燃費や機能性、見た目も気にしますが
毎回 悩みます。不動産屋さんに行く感覚ですね。

ちょっと一息

20220222_221450.jpg

誘導中 夜中 鹿に遭遇!!
ドライバーさんに伝えなきゃ!って焦ります。
目が光っててオバケみたいなんですよ😅
事務所にもいました…。

頑張ってます!!

1645689312801.jpg

今年は 雪がひどいです…。
通行止めもしばしば。
そんな中 頑張っています!